フードコーディネーターは国家資格ではありませんが、NPO法人「日本フードコーディネーター協会」(以下「FCAJ」と表記します)が独自に資格認定試験制度を実施しています。
フードコーディネーターの資格を取得するためには、FCAJの資格認定試験に合格することが必要です。
FCAJのフードコーディネーター認定資格には1級から3級までの等級があります。
フードコーディネーター3級
フードコーディネーター3級は入門レベル(初級)の位置付けとなっており、一般の人を対象としています。
3級試験は毎年1回、10月または11月に行われます。
フードコーディネーター2級
フードコーディネーター2級はアシスタントレベル(中級)の位置付けとなっており、プロになりたい人を対象としています。
2級試験は毎年1回行われます。
3級資格認定登録者のみ受験可能です。
1次試験と2次試験に分かれており、1次は6月下旬〜7月上旬、2次は8月下旬に行われます。
フードコーディネーター1級
フードコーディネーター1級はプロレベル(上級)の位置付けになっています。
1級試験は毎年1回行われます。
2級資格認定登録者のみ受験可能です。
1次試験と2次試験に分かれており、1次は10月下旬、2次は2月に行われます。
詳しくは、FCAJのページをご覧下さい。