中華は好きです。特に、ラーメン、餃子が好きです。
ただし、私は「グルメ」ではありませんので、詳しいことは知りません。
仙台にも、ラーメン屋がたくさんあるような気がします。
「喜多方」のようなブランドは無いのですが、車で走っていると、やたらラーメン屋が目に付きます。
食べ歩きをする趣味はありませんので、私には、具体的なお店の紹介がほとんどできません。
ただ、一食700円以上するのは、私的には対満足比で考えますと「高いっ!」と思ってしまいます。
ですので、700円未満でおいしいと思う店を1軒だけ紹介します。
仙台市の隣の多賀城市にある「蔵」です。
面の太さ(細いか太いか)とスープ(こってり、あっさり)と、しょうゆかみそかを選べるのですが、オススメは「こってり太麺のしょうゆ」です。
「こってり」といっても後味は良く、もたれません。絶品です。
ただし、人気があるので、開店の11時には、もう行列ができています。
土日の昼に食べに行くのは、至難の業です。
ああっ!
こんなことを書いていたら、食べたくなってきてしまいました。